私事ですが作業環境が変わって試行錯誤中です。
ついでにタブのシートをペーパーライクにしたらフェルト芯との相性が良いのか悪いのかコンクリに描いてるのかなってくらいの摩擦で。こんなもんかと思ってガリガリ感を楽しんでたら芯が半日で一ヶ月分くらい削れてたwこりゃやべぇと思って標準芯に変えたら滑りが良くなって手首の負担も軽くなったんだけどやっぱり芯がエグいほど削れてたwどうりで芯が回ってカクつくと思った。常に逆クルトガ状態。これはあかん。シートのせいなのは間違いないけど私の筆圧とも相性が悪いっぽい。でも描き心地は悪くない。しかしコスパは悪い。上記は葛藤と利き手の痛みを抱えながら描いた、そんなぞろちです。